汗と皮脂と細菌が臭いの原因
汗と皮脂と細菌が臭いの原因になる。体には、エクリン腺とアポクリン腺が存在する。体全体の皮膚表面を覆うエクリン腺は、ナトリウム(塩)や水の成分から成り立っており体温が上がると汗を分泌させて汗を蒸発させることで体を冷やす役割を果たす。
腋の下や乳房、鼠径部など限られた部分に存在するアポクリン腺は、ストレスや自律神経(緊張)などの影響を受けやすい。エクリン腺よりもねっとりした汗だが普通は、無臭。しかし体の皮膚表面にあるバクテリアと組み合わさると臭いが出る。
- 汗
- 皮脂
- 細菌
英語で汗臭いは、sweaty。加齢臭もミドル脂臭ということばも無い。ワキガを意味する言葉もあるが、臭いに関して周りに気を使うのは、日本人気質なのだ。
- sweaty汗臭い)
- hircus(腋毛、腋臭)
- body odor(体臭、体の匂い)
- hircismus(腋臭、腋臭症)
- osmidrosis axillae(腋臭、腋臭症)
黒人は、ほぼ100%ワキガ。白人は80%、日本人は、10〜15%というのが定説。海外の人が強い香水を好むのは、体臭を消すのが目的。ワキガの人が多いので「ワキガ」という概念があまりない。
アポクリン汗腺は生殖活動の役割を果たしてきた。女性は月経周期によって嗅覚が変わるといわれているが排卵日は、男性の体臭を好む感覚が強くなるようにプログラミングされている。フェロモンと同じような役割を果たすことで交配へとつなげるのだ。
二足歩行になったヒトは、広範囲から匂いを発する必要が出てきた。性器だけでなく腋窩(脇の下)乳輪、肛門、へそなど毛の生えた部分からも匂いを出すことでメスを惹きつけるためだ。しかし現代社会において体臭は、不快なもの厄介なものへと変化している。特に日本人は清潔好き。消臭グッズを買い求める消臭男子も少なくない。
臭いを防ぐための方法は、汗止めや制汗剤で発汗を抑えるアンチパスパント(antiperspirant)と香りでごまかすデオドラント(deodrant)がある。
ワキには細菌の餌となる常在菌は1億個も存在する
ワキには、細菌のエサとなる常在菌が、1億個も存在している。腋の下の臭いは、独特で日本人には忌み嫌われる1つだ。生まれたばかりの赤ちゃんは、匂いで母親を識別できる。腋からのにおいも太古の昔は、識別するためやフェロモンを発生させるために必要だったが現代においては、陰口を言われたり周りを不快にさせてしまう要因になっている。
とくに手、足、腋、頭皮、性器からは臭いが多く出る。汗と常在菌を餌にしながら細菌や真菌などと合わさり特有で不快なにおいを発生させる。しっかり洗いきれていない衣類の菌とも合わさる。そして酸味のあるすっぱいにおいやカビ臭さや苦いような悪臭になる。
ツンとした酸っぱい汗臭さを治す方法
運動をしたあとに全身からふきでる汗は、エクリン腺からのもの。もちろん腋や鼠径部などのアポクリン腺からも出ている。汗をかいたまま放置すると酸っぱい臭いがする。中学校や高校の部室やジャージのようなにおいだ。
ツンとした酸っぱい臭いを解消するために、シャワーが有効。シャワーを浴びることができない場所だったらタオルなどで汗を拭きとっておくといいい。そして汗をかいてしまったら衣類の着替えも大事、局所的に汗をふきとっておくのも有効だ。
塩化アルミニウムを含む制汗剤を使い皮膚を乾燥させる
塩化アルミニウムを含む制汗剤を使い乾燥させる。私が愛用しているのは、デトランスαだ。もともと皮膚科で腋臭症対策に塩化アルミニウム溶液を使うと聞いたことがあったので使い始めてみた。サイズはかなりコンパクト。こんなに小さくて効き目があるのか最初はものすごく不安だった。価格は、高かったが最終手段で試してみた。商品は海外から送られてくるので10日ほど待った覚えがある。最初は商品が届かずもしかして騙されたのか!と不安になった。箱を開けてら「詐欺ぢゃね〜」と言いたくなるようなサイズだった。
手汗足汗用の容器は、比較的大きいがワキ用は、かなりの ミニサイズ!
日本のドラッグストアで販売してあるロールオンタイプの半分くらいの大きさなのだ。液体もサラサラしているため小さいだけでなく入っているか入っていないかわからないくらい軽いのだ!!
箱が大きいくせに容器が小さくて届いたとき相当驚いたので定規でサイズ感をお伝えできれば‥・と思う。(笑)
これ1本あれば平気で3ヶ月から半年くらいは、長持ちするのだ。効果がある!と書きまくると胡散臭く思われそうだ。
手足用デトランスαは、娘用に買ったもの。緊張しやすい性格のせいか体育の時間手がベトベトになりクラスメートに気持ち悪がられたらしい。※ワキ用と手汗(足汗)用は塩化アルミニウムの成分量が違うので使い分けた方が良いらしい。
汗をかきやすいのは、手や足の裏、腋。臭いやすいのも手や足の裏、腋なので気になる人は、使ってみると良い。
関連ページ
- 多汗、汗っかきを治す方法
- 汗をかきやすい汗っかきにになりやすい性格とにおいやすい部位。腋窩多汗症(えきかたかんしょう)ワキ・手・足をサラサラにする制汗剤。塩化アルミニウムで多汗症の悩みを解決する。長い間使うと効果が薄れるなくなるって本当?実際に使い続けている私の徹底レビュー