口臭に自信が持てる!口内洗浄剤、デンタルリンス、マウスウォッシュ

タクシー運転士のニオイ対策

MENU

舌磨きで息のニオイスッキリ解消スメルハラスメント対策

綿棒

息のニオイ対策でやっておきたいのが、舌磨き。前は、歯ブラシで喉のく奥まで突っ込んでしまいオェーとなってしまい今は、専用の舌ブラシをつかっている。やり方は、毎朝舌苔をこすり落とすだけ。私は、コーヒーもビール飲むのでベロがかなり汚いが1日1回しかも朝にやると良い、やり過ぎるといけないと聞いたので朝だけ、舌用ブラシで舌苔が溜まらないように気をつけている。

 

ガーゼや綿棒で落とす人もいるようが、おえっと来るので止めた方が良い。ブラシは、薬局やドラッグストア、オンラインなどで調達。お気に入りは、W-1(ダブルワン)と呼ばれる舌ブラシ。コーヒーなどの着色汚れがすぐついてしまい取り替えたくなるが、1本あたり400円弱と値段は、高め。だから1ヶ月は、ガマンして使うようにしている。それ以上は、毛の部分がかたくなりベロの表面が傷ついてしまう。

舌磨き(舌クリーナー)

舌表面の味蕾(みらい)を傷つけない!優しく汚れを落とす

 

舌表面には味蕾(みらい)という味を感じる器官が10000個もあるので優しく扱うのが基本!

 

 

ベロが傷つくと味覚障害を起こすらしい。神経質な性格の知人女性、最近ガリガリに痩せてミイラみたいなカラダになってたので「スレンダーになったね」と言ったら「150センチで39キロしかないと」とのこと。怖っ!塩味しかわからず味覚障害になったと言っていたけど見た目は、完全拒食症。(余談だなw)

 

洗口液とセットで口臭対策

 

プロフレッシュ オーラルリンスは、効果があるか無いかよく分からないけど、独特のニオイの洗口液で口をゆすぎ舌苔を取ると、ほぼ無臭になるすぐれもの。実際使ってるみると効果があるか無いかよく分からい・・
タクシードライバーは、人を運ぶ仕事、コミニケーション能力が何より大切。でも疲れやストレスが溜まっている時は話すときの息に自信が持てなくなる・・

 

【送料無料!】すぐに実感!他の製品で効果が出なかった方へ
今ダケ!【送料無料】プロフレッシュ オーラルリンス3本セット 長時間口臭予防  PROFRESH

マスクをしたとき自分の息が嫌なニオイを発していないので多分効果があると思う。

 

磨き残しは、プラーク(歯垢)ができる原因になるのでウエルテック コンクールFは、歯科医院推奨だったと思う。
ドラッグストアの洗口液より刺激が少ない。プロフレッシュ オーラルリンス というのも価格が高いけど、マスクをしても口臭が気になるようなら他人が嗅いでも相当におうはずなので使ってみるといい。

 

糸ようじで口臭予防

 

デンタルフロスは苦手な人は、糸ようじを使うと良い。最初は、血がついてくるが歯周病のサイン。出血は、歯茎が傷ついているから出るのではなく歯垢が原因で歯肉炎を起こしているから。ためらわず使い続けることで歯と歯の間の食べ物カスが取り除けるだけでなく口臭や歯茎の出血もなくなるので使い続けるのが大切。

 


関連ページ

口臭をスッキリさせるなたまめ茶
口臭をスッキリさせるなたまめ茶「車内が臭い!二度と乗りたくない」とは言わせない。鼻づまりや息のにおいが気になるなら新聞広告でおなじみの京都やまちやのお茶が効く!ナタマメ効果は本当?実際に取り寄せ味・香り・不快な息に効くか試してみた
自分では分かりにくい口臭チェック
自分では分かりにくい臭ってる本人は気づかない息のニオイや口臭をチェックするタニタ のブレスチェッカー 。タバコを吸ったりコーヒーをよく飲む人は要注意。他人は気付いても匂ってる本人は自覚がない息のニオイ。私の消臭ケアを紹介
近距離で話しても安心!口臭予防に効果的なサプリ
対面販売だとニオイの悩みに関する商品を買うのは恥ずかしいしためらってしまう。オッサンも息には気を使わなければいけない。胃腸や腸内環境、歯槽膿漏など歯や歯茎が原因のこともあるが体の中から臭いにはサプリメントが効果的